2012年3月1日〜

3月31日

 

 
あまくさ各地の最新ニュース

JAあまくさ管内で行なわれた、行事や大会について、最新情報をご紹介しています。

早期水稲米 播種始まる

 

 

 

種がまかれた育苗箱を運ぶ組合員

 

 

 

 

 

 

 

 

 JAあまくさ管内では3日、2012年産早期米の種まきが始まりました。JAあまくさ全体で13万箱を育苗します。

 天草市河浦町の育苗センターを皮きりに、各センターでも次々に早期米の種まきが始まりました。5日に種まきを始めた倉岳育苗センターではJA職員と組合員ら約10人が、自動種まき機にモミを入れ種をまきました。同センターでは9000箱の育苗を計画。種子は3〜5日で芽を出し、25〜30日で15aほどに成長します。

 JAあまくさ管内の育苗センターでは、3月上旬に種まきのピークを迎えます。品種はコシヒカリが95%を占めています。水稲栽培で苗作りは重要であり、JA職員は「気温が低い厳しい条件での田植えなので、苗の良否が初期生育に大きく影響する。健康な稲を作るために適正な育苗管理を心掛けたい」と話しました。

 

 

 

 


イチゴ中間検討会

 

現物を見ながら詰め方などを確認する生産者ら

 

   

 JAあまくさは6日、イチゴの出荷最盛期を前に有明町の上島集送センターで中間検討会を開きました。生産者・市場・JA関係者ら約20人が参加しました。

 検討会ではパックの詰め方や着色などについて協議しました。JAあまくさでは2012年2月から1パックの入り数量を300gから280gに変更。1パック1〜2果減少しますが見栄えやボリューム感を重視し、パック内での傷みを防ぐため上段下段を工夫して、玉転び対策に努めることを確認しました。その他、今後の管理や親株の準備、病害虫対策について全員で確認しました。JA指導員は「温度管理に注意し、病害虫防除を徹底するように」と注意を促しました。

 2011年度は台風被害はなかったものの、年明けからの寒波の影響を受け、2月までの出荷数量は前年度の60%となっています。気温が上がり暖かくなる今後、数量は徐々に増加する見込みです。JAあまくさでは2011年産の出荷数量71dを計画しています。

 

 

 

      

 

     

       



 子牛品評会  

首席に輝いた「あや」と樋口さん

 

 

     

 天草畜産農協は9日、天草市佐伊津町の天草家畜市場で子牛品評会を開きました。天草市河浦町の樋口秀則さんが出品した「あや」が首席に輝きました。

 今回は、天草郡市の畜産農家が優良子牛38頭を出品しました。県登録協会員らが発育・品位等を厳正に審査し、優等賞・1等賞・2等賞が決定しました。

 優等賞の首席に輝いた「あや」の血統は、父「安福久」、母の父「福桜(宮崎)」、母の祖父「安平」。発育良好で体積が豊かであり、出品された牛の中で一番メスらしい品位があると評価されました。

この品評会は、優秀な子牛を管内に保留し繁殖雌牛群のレベルアップを図ることを目的に、奇数月に開く子牛セリ前に開催しています。

 優等賞は次の通りです。

▽首席=あや(河浦町 樋口秀則)▽2席=ちよふく(河浦町 木下吉郎)▽優等賞=つゆこ(河浦町 樋口秀則)、かつてる(河浦町 木下吉郎)、なつき(五和町 金子和也)、みみかねの1(河浦町 金山幸雄)、なぎ(倉岳町 山並正幸)、よしえ(倉岳町 葉山敬司)

 

 

 



新入職員直売所研修

 

真剣に作業に取り組む新入職員

 

 

     

 

 JAあまくさは新入職員に接遇マナーを学ばせようと、JA直売「天草とれたて市場」で現場研修を行いました。2012年度新入職員8人が参加しました。

 研修は3月24、26、27日の3日間で、3班に分かれて行いました。商品の陳列や花の水換えなどの商品管理や、接客を体験しました。

 研修を受けた新入職員は「商品のシール張りや陳列をし、商品名や値段が見やすいように心がけました。店員の方たちはいつも『いらっしゃいませ』と大きな声を出していて、私も見習いたいと思いました」と話しました。

 川田安幸店長は「この研修でお客様とふれあうことの大切さを学んで、今後の業務に生かして欲しい」とエールを送りました。

 

      

       

 



   

 

 

 

     

 

 

 

 

 





 

 

 

 

 

 

        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 
トピックストップへホームへ戻るお問い合せ
Copyright(C) 2000-2001, JA Amakusa All Rights Reserved.