2012年10月号

 

あまくさ各地の最新トピックス

イベントの開催報告や様ざまな出来事など、
あまくさ各地から寄せられた今月の最新情報をご紹介しています。


あまくさ 

新米キャンペーン 

あまくさ 

小学生へ交通安全教育DVDを配布 

上統括支所(姫戸町) 

クルクマはいかがですか? 

あまくさ 

デコポン等の摘果確認 

上統括支所(松島町) 

稲刈りに挑戦!  

あまくさ  

農業機械実演会 

あまくさ 

上島地区畜産共進会 
   
   


トピックストップへホームへ戻る

 


あまくさ


 

 

  

 米の消費拡大を呼び掛ける野中会長

 

     

新米キャンペーン

 

 天草郡市農協青壮年部連絡協議会と天草郡市JA女性組織協議会は8月23日、一般消費者に米の消費拡大を呼びかけようと、合同で「新米キャンペーン」を行いました。

 天草産コシヒカリの新米400袋(1袋2合入り)を用意し、3JA(あまくさ・本渡五和・れいほく)が同時に「天草とれたて市場」「グリーントップ本渡」「Aコープ苓北店」前で買い物客に配布。TPPに関するチラシも配布し、米の消費拡大と共にTPP交渉参加反対もPRしました。

 また、九州北部豪雨災害の義援金箱を設置し、募金の呼び掛けも行いました。

  

 

 

 



あまくさ


 

 

尾上副市長にDVDを贈呈する川口組合長

 

 

小学生へ交通安全教育DVDを配布

 

 JAあまくさは管内の小学校に、JA共済オリジナルの小学生向け交通安全教育DVDを配布しました。7月19日には川口組合長が上天草市役所を訪れ、尾上副市長に手渡しました。

 DVDは、小学生に基本的な交通ルール・マナーを正しく知ってもらおうとJA共済が作成したもので、全国の小学校に配布されています。「歩行編」「自転車基本編」「自転車発展編」の3枚組で、クイズや歌と踊りで楽しみながら交通ルールを身に付けられるようになっています。

 小学生は、自転車に乗り始め、行動範囲が一気に広がる年代です。乗り方を間違えると大きな事故につながります。ぜひこのDVDを活用して、正しい交通ルールを身に付けてほしいものです。

 JAは本活動を通じ、交通事故の未然防止を図り、次世代を担う子ども達の育成と安全な環境づくりに貢献していきたいと考えています。


上統括支所(姫戸町)

 

 

日持ちが良く人気上昇中のクルクマ

 

    

クルクマはいかがですか?

 姫戸の花卉農家ではクルクマの出荷を行っております。クルクマとはタイ原産のショウガ科の花で、蓮の花を思わせるような花姿が特徴です。3年前から実験的に栽培され去年より出荷が始まっています。

 主に関東関西方面の市場に出荷していますが、花もちが良いと評判です。姫戸支所でも販売しておりますので、お買い求めください。


あまくさ


 

 

 

 

 

 

 

 

 

                               

 

デコポン等の摘果確認

 

 JAあまくさ果樹部会は8月30日、デコポン等の摘果確認を行いました。摘果合格率は59%(前年度比9%増)でした。果樹部会、JA、関係機関が一体となり摘果確認を実施する事で、部会員の所得向上と経営の安定を図ることがねらいです。

 46園地を4班に分け、デコポン(露地・屋根掛け・加温)・あまくさ晩柑・清見の摘果状況を確認。玉の大きさを測り摘果の合否を付け、合格基準に満たない園地については摘果が必要な箇所・割合を診断しました。

 デコポンの結果量は前年に引き続き多くなっていますが、露地デコポンの摘果合格率は38%で合格基準に満たない園地が多く、摘果が30%以上不足の園地もありました。

 参加した果樹担当者は「現時点で前年より小玉傾向できているため早急に仕上げ摘果を実施し、小玉果除去を徹底していく必要がある。また、日焼け果やハダニの発生が多くなっているので、9月の防除を必ず行うように指導していきたい」と話しました。

   


上統括支所(松島町)


 

 

 

稲を見つめる園児

 

 

 

 

稲刈りに挑戦!

 松島町の松島保育園では8月11日、園児・保護者・卒園児など46名が参加し、稲刈りが行われました。

 4月にみんなで植えた苗はたわわに実った稲穂をさげ、収穫の時期をむかえていました。

 慣れない手つきで刈っていた園児たちもしだいにコツをつかみ、上手に刈れるようになっていました。がんばって収穫したお米は、給食でふるまわれる予定です。

 稲刈りの後は、お楽しみのそうめん流しとスイカ割りをしました。みんなとても楽しそうに食べていました。

 


あまくさ


 

 

 実演する様子を真剣に見つめる組合員ら

 

  

 農業機械実演会

 

 JAあまくさ購買部・上島農機センターは9月4日、上天草市松島町で大型作業機を使った実演会を開きました。実演会はJAが今年度から始めた新たな取り組みで、今回で3回目。潟Nボタ、潟Cセキ農機、鞄プロ、潟Rバシ、潟Xター農機が参加しました。

見た目だけでは分かりづらい作業能力などを実演・試乗して体感することで、購入する際の参考にしてもらうことがねらいです。

 同日は上島地区組合員・生産農家ら約60人が出席。各メーカーの技術指導士が作業機の使用方法や機能を説明し、実際に機械に乗りこみ実演して見せました。

 また、JAの農業機械には災害共助見舞金制度もあり、不慮の事故の場合は申請により災害共助見舞金が支払われるなど、安心してJAの農業機械を購入できることをPRしました。

 JAでは今後、天草地区の耕作地に適した農業機械の試乗実演会を定期的に開催し、組合員・生産農家へ低コストの農業機械等を提案して行きます。

 


 

 あまくさ

 

第1部首席に輝いた「ゆりひめ」と丸石さん

 

第2部首席に輝いた「さくら80」と千原さん

 

 

上島地区畜産共進会

 

 上天草市松島町の松島家畜集合施設で8月30日、平成24年度上島地区畜産共進会が開催されました。育成牛19頭が出場し、第1部では松島町の丸石静男さんが出品した「ゆりひめ」が、第2部では大矢野町の千原勝也さんが出品した「さくら80」が首席に輝きました。

 「ゆりひめ」は、父牛が安福久・母の父が勝忠平・母の祖父が上福。発育・均称に優れ、前躯・中躯・後躯が充実し全体的に整った牛と評価されました。「さくら80」は、父牛が平茂勝・母の父が安平照・母の祖父が北国7の8。体積・均称に優れ、前躯から中躯の流れが良く、胸・肩・尻もも幅が群を抜いていたことが評価されました。

 首席以下は次の通りです。

▽第1部2席=はなこ3(福田隆・松島町)3席=はなきよ(福永修一・有明町)▽第2部2席=はるこ2(園田数盛・栖本町)3席=ようこ(鶴田ヒロミ・栖本町)


 

 

 

 

  


 

 

     

 



 

 


 
トピックストップへホームへ戻るお問い合せ
Copyright(C) 2000-2001, JA Amakusa All Rights Reserved.